食物連鎖を考える【モンテッソーリ】
2020.01.14
6歳さんと
「食物連鎖」のお話をしました。
以前、生物と無生物の違いを知った子どもたち。地球では、様々な生物がお互いに影響しあって生きています。いろんなことを考える。しまうまが食べられたら可哀想だけど、ライオンさんも食べないとお腹すいて死んじゃうよね。土の中に栄養がないと、植物が育たないから虫も死んじゃうんだ。
虫がいなくなると、どうなるかな?
いろんな意見が出てきます。
人間にはどんな役目があるのかな。この食物連鎖のシステムを人間が壊してはいけないね。
どうしたらいいのかな?命の話。「子どもだから」とごまかさず。しっかり考えられる心の成長を嬉しく感じています^^・・・・・・・・・・・・・
子どものために親が学びたい方はこちら

ご利用中の方々の感想はこちら

-
facebook
-
LINE
-
Instagram
-
MAP